エルメスのセリエカフスの買取 | 高価買取なら創業大正9年の須賀質店
買取コラム
買取コラム

エルメスのセリエカフスの買取

最終更新日  2025年2月7日

ああ図1

須賀質店五反田本店で長い歴史と絶大な人気、技術力誇る世界的に有名なブランド、エルメスのセリエというカフスを買取いたしました。

 

創業100年の実績から、熟練査定士による業界最高値をご提示致します。

須賀質店の財布・小物買取実績を見る

創業100年の実績から、熟練の鑑定士により業界最高値を提示いたします。
査定は無料ですので、お気軽にご相談下さい。

エルメスとは

 

誰もが知っている世界的に有名なブランド、エルメスの歴史は大変長く180年近くにもわたります。当時車や鉄道などがなく移動手段として馬が主流の時代、1837年に創業者であるティエリー・エルメスは馬の鞭とハーネス職人として、パリのランパール通りに工房を構え、ティエリーの作る馬具は機能性も高く、そして優れたデザインでしたので「エルメスの鞍(くら)を身に着けている馬の方が、馬の持ち主よりお洒落だ」と揶揄されるほど、絶大な人気を誇っていました。さらにナポレオン3世の時代にバンコク博覧会で出品した鞍が銀賞を獲得したこともあり、最高峰の馬具を取り扱うブランドとして、エルメスの名前は瞬く間に広がっていき、2代目のシャルル・エミール・エルメスの時代にはパリ万博において出品した鞍が見事金賞を獲得したことでエルメスというブランドの名前、品質の高さを不動のものにし、その後現在のエルメス本店があるフォーブル・サントレノ24番地に場所を移しました。しかし時代は変わり自動車や鉄道の登場でそれまで主流であった馬の役割が大きく減ったことで、最高峰の馬具工房だったエルメスは苦境に立たされてしまいますが、3代目のエミール・モーリス・エルメスはいち早く時代の移り変わりを予測し、馬具製造で培った精神を残しながらも大きくファッション部門へと展開していきました。その後も苦境に立たされるたびに切り抜け、バーキンやケリーなどの不動の人気を誇るモデルを生み出し現在にいたりました。移り変わりの激しいファッションの世界で、難しいと言われている一族によっての経営を成り立たせていることからもエルメスの精神、伝統の確立が伺うことが出来ます。

 

今回買取したエルメスのセリエというカフス

 

今回須賀質店本店で買取したエルメスのセリエというカフスですが色はエメラルド×シルバーと、とても綺麗なもので若干の使用感がありましたが、まだまだご愛用いただける物でしたので8,000円での買取となりました。

 

創業100年の実績から、熟練査定士による業界最高値をご提示致します。

須賀質店の財布・小物買取実績を見る

まとめ

 

須賀質店ではエルメスだけでなく、幅広いブランドの小物などを高価買取しています。新品未使用品のお品物はもちろん、状態が悪く他のお店でお取引をお断りになられたお品物もできるだけ高価買取させていただきます。須賀質店は、都内3店舗で営業していて、五反田、渋谷、池袋にあり、いずれも駅から近い場所にあるのと、創業も100年の質屋という実績と全国のオークション市場の落札結果を収集、分析し高価買取を実現しています。店頭にお越しにならなくてもお電話で商品名や型番などお伝えいただければ買取査定をお伝えさせていただきますので、お客様のご都合のよろしい時などに、ぜひお問い合わせください。

 

 

 

 

 

須賀質店のトップページ

須賀質店の買取のページ

須賀質店のエルメスの相場ページ

須賀質店(五反田本店)アクセス

須賀質店(渋谷営業所)アクセス

須賀質店(池袋営業所)アクセス

 

この記事を書いた人
須賀兼一
代表取締役
代表鑑定士。会社員経験後、実家で質業の経験を積み、平成16年4月より須賀質店の代表取締役を務めています。全国のオークション市場に出入りし、最新の商品相場と流行商品の情報を収集しながら、高価買取を実現するためのノウハウをわかりやすく解説、説明してしています。