ハミルトンの時計が恥ずかしいと言われてしまう理由とは?実際の魅力について解説 | 高価買取なら創業大正9年の須賀質店
買取コラム
買取コラム

ハミルトンの時計が恥ずかしいと言われてしまう理由とは?実際の魅力について解説

最終更新日  2025年1月8日

ハミルトンの腕時計は、独創的なデザインや品質の高さから多くの支持を集めています。しかし一部の方からは「恥ずかしい」と言われる声も上がっています。なぜこのような意見が存在するのでしょうか。

この記事では、そうした声があがる理由を紐解きながら、ハミルトンの時計が持つ魅力をご紹介します。豊富なラインナップや映画との関わりなど、ハミルトンが時計ブランドとして特別である理由をご紹介します。

ハミルトンの時計が恥ずかしいと言われてしまう理由とは?実際の魅力について解説

 

創業100年の実績から、熟練査定士による業界最高値をご提示致します。

須賀質店の腕時計買取実績を見る

ハミルトンの腕時計は恥ずかしい?

ハミルトンは1892年にアメリカで誕生した時計ブランドで、精度の高い時計作りで知られています。アメリカの鉄道黎明期とともに発展し、軍事時計やデジタルウォッチなど、さまざまな分野で高く評価されています。現在は、世界最大の時計資本グループ、スウォッチグループに属しています。

映画やドラマへの登場も多く、世界中で人気の高いブランドですが、一部では「恥ずかしい」と感じる意見もあります。以下で、その背景や理由を解説します。

 

手頃な価格帯というブランドイメージ

ハミルトンの腕時計は、ロレックスやオメガといった時計ブランドと比べると、手に届きやすい価格設定が特徴です。これは多くの人に支持される理由の一つですが、高級感を求める方の中には、この手頃な価格帯から「高級感がない」と感じる方もいらっしゃるようです。

「一流の高級時計」と認識されるブランドにこだわる方にとっては、ハミルトンの腕時計に物足りなさを感じることがあるようです。特に、時計をステータスシンボルとして選ぶ人は、この点を理由にハミルトンを避ける傾向が強いようです。

しかし実際には、ハミルトンは高品質でコストパフォーマンスに優れた時計を提供しているため、価格帯だけで評価されるのは不当と言えるでしょう。

 

人気ブランドゆえの「被り問題」

ハミルトンは世界中で人気があり、愛用者が非常に多いブランドです。幅広い層から人気を集めているため、一部の方からは「人と被りやすい」という懸念の声が聞かれます。

特に、ファッションや時計に強い個性を求める人々にとって、他者と同じモデルを着用することは避けたいと感じるでしょう。また、SNSや街中でハミルトンの時計を目にする機会が多いため、「ありふれている」という印象を抱く人もいるようです。

しかし、ハミルトンには幅広いモデルがラインナップされており、自分に合ったモデルを選ぶことで個性を十分に表現することができます。この多様性こそ、ハミルトンの強みでもあるのです。

 

ハミルトンの腕時計の魅力

ハミルトンの腕時計は、スイス製の高品質なムーブメントや多彩なデザイン、優れたコストパフォーマンスなど多数の魅力があります。ここでは、具体的にハミルトンの腕時計の魅力を4つご紹介します。

 

高品質なムーブメント

ハミルトンの腕時計は、スイスメイドの高品質ムーブメントを搭載しています。スウォッチグループ傘下のETA製ムーブメントを採用しており、高い精度と信頼性を誇るのが魅力です。一部のモデルでは、独自に改良されたムーブメントが使用され、約80時間のパワーリザーブを実現しています。

また、機械式時計に興味を持つ初心者にも手が届きやすい価格帯で提供されているため、コストパフォーマンスの面でも非常に優れています。スイスの伝統的な時計作りの技法を採用しながら、高精度な腕時計を楽しめるのはハミルトンの大きな魅力と言えるでしょう。実際に、「手軽にスイス時計の品質を楽しめる」として多くの時計愛好家から支持されています。

 

バリエーション豊富なデザイン

ハミルトンの時計は、クラシックからモダンまで幅広いデザインが揃っており、多様なニーズに応えています。例えば、シンプルで洗練されたデザインのジャズマスターは、ビジネスやフォーマルなシーンに最適です。

一方、アウトドアやカジュアルなスタイルに合うカーキは、タフな設計と視認性の高さが特徴です。さらに、ベンチュラのように個性的なデザインを持つモデルもあり、ファッション性を重視する層からも支持されています。このように、ハミルトンは年齢やライフスタイルを問わず幅広い選択肢を提供している点が大きな魅力です。また、どのシリーズもタイムレスなデザインで、長く愛用できる点も支持される理由の一つです。

 

映画とのコラボレーション

ハミルトンは、多くの映画やドラマで使用されており、500本を超える映画で登場しています。とくに、『インターステラー』や『メン・イン・ブラック』などの大作映画に登場したことで、時計ファンや映画ファンの心を掴みました。

これらの作品では、単なる小道具としてではなく、ストーリーの中で重要な役割を果たすこともあります。このような特別な採用実績は、ハミルトンの時計が持つデザイン性や耐久性、そしてブランドとしての信頼性を裏付けるものです。

映画やドラマをきっかけにハミルトンを知り、その魅力に惹かれて購入する人も多く、エンターテインメントとの関わりはブランドイメージを高める大きな要素となっています。

 

優れたコストパフォーマンス

ハミルトンの腕時計は、高品質なスイス時計でありながら、比較的手の届きやすい価格帯で提供されている点が大きな魅力です。機械式時計の初心者にとっては、初めての一本として最適な選択肢となる一方、複数の時計を所有する愛好家にとっても、気軽に追加できる価格設定が魅力的です。

また、耐久性やアフターサービスも充実しており、長期的に見てもコストパフォーマンスが高いことがわかります。このように、ハミルトンは「品質」「デザイン」「価格」のバランスが優れたブランドとして、多くの人々から信頼されています。手軽にスイス時計の魅力を味わいたい人や、日常使いの時計を探している人におすすめのブランドです。

 

創業100年の実績から、熟練査定士による業界最高値をご提示致します。

須賀質店の腕時計買取実績を見る

ハミルトンの腕時計が似合う年代

ハミルトンの腕時計の魅力の一つに、幅広い年代の人々に似合うデザインがあります。20代や30代には、シンプルでモダンなデザインのモデルが人気です。例えばカーキフィールドは、アウトドアやカジュアルなシーンに適しており、若い世代のライフスタイルにマッチします。一方、40代や50代にはジャズマスターのようなエレガントで洗練されたデザインが好まれる傾向があります。

さらに、シニア層にもクラシックなデザインのモデルが支持されています。ハミルトンは、どの年代にも合う多様なラインナップを揃えており、個人のスタイルやシーンに合わせて選べる点が魅力です。高品質とタイムレスなデザインで、世代を問わず、幅広い層から支持されています。

 

ハミルトンの腕時計のモデル

ハミルトンには、さまざまなデザインやコンセプトを持ったモデルがラインナップされています。ここでは、ブランドの代表的なモデルをご紹介します。

 

カーキ

カーキシリーズは、ハミルトンのミリタリーウォッチの伝統を受け継ぐモデルです。堅牢な構造と視認性の高いデザインが特徴で、アウトドアや日常使いに最適で、軽量で扱いやすい点も魅力です。

陸・空・海に区別され、それぞれカーキフィールド、カーキアヴィエーション、カーキネイビーがラインナップされています。中でもカーキフィールドは、シンプルで実用的なデザインで、幅広い層から支持を集めています。

ハミルトンのカーキ

 

ジャズマスター

ジャズマスターシリーズは、エレガントで洗練されたデザインが特徴のラインです。クラシックな美しさと現代的な要素を融合したモデルが多く、ビジネスシーンやフォーマルな場面で活躍します。幅広いデザインを展開しているのも魅力で、自分の服装やライフスタイルに合わせて好きなものを選べます。中でも、ジャズマスターオープンハートは、文字盤からムーブメントが見える独特のデザインで、人気を集めています。

ハミルトンのジャズマスター

 

ベンチュラ

ベンチュラシリーズは、ハミルトンを象徴する個性的なモデルで、三角形のケースデザインが特徴です。この斬新なデザインは、1957年に誕生しました。世界初の電池式腕時計といわれています。ハリウッド映画での使用や、エルヴィス・プレスリーが愛用していたことでも有名で、クラシックでありながらユニークなスタイルを求める人におすすめです。他には独創的なデザインで、ファッション性の高いモデルとしても注目されています。

ハミルトンのベンチュラ

 

ハミルトンの腕時計が愛用されている例

ハミルトンは恥ずかしいと誤解されることもありますが、芸能人が愛用していたり映画やドラマで使用されていたりと、幅広い場面で利用されています。

 

芸能人

まずは、ハミルトンの腕時計を愛用している芸能人をご紹介します。ハミルトンの腕時計は、多くの芸能人にも愛用されており、ハリウッド俳優を中心に、日本でも俳優や芸人、タレントなど世界中に愛用者がいます。

 

エルヴィス・プレスリーさん

エルヴィス・プレスリーさんは、ハミルトンのベンチュラを愛用したことで知られています。1957年に世界初といわれている電池式腕時計として誕生したベンチュラは、三角形のケースが特徴で、ユニークなデザインが彼の個性にマッチしていました。映画『ブルーハワイ』でもベンチュラを着用し、このモデルをアイコン的存在に押し上げました。現在もベンチュラはエルヴィスエディションが展開されており、伝説のアーティストとの深い結びつきを感じさせます。

 

妻夫木聡さん

日本を代表する俳優、妻夫木聡さんは、テレビドラマ『乱反射』でハミルトンのジャズマスターを着用していました。トノー型のケースに、クロノグラフ機能を搭載したクォーツムーブメントのモデルで、実用的な機能と個性豊かなデザイン性を兼ね備えています。妻夫木さんの落ち着いた魅力と、ブラックとシルバーでまとめられた時計のデザインが見事にマッチしています。

 

藤原竜也さん

実力派俳優として知られる藤原竜也さんは、バラエティ番組でハミルトンのベンチュラを着用していました。このモデルはエルヴィス・プレスリーさんも着用していたと紹介しましたが、その斬新なデザインで不動の人気を誇ります。

藤原さんが着用することによって、ベンチュラの革新的なデザインの魅力がさらに引き立てられています。シンプルながら存在感のあるデザインは、藤原竜也さんのイメージにマッチしていると言えるでしょう。

 

映画やドラマ

次に、映画やドラマで採用されているハミルトンの腕時計をご紹介します。物語にかかわる重要なキーアイテムの役割や、ハミルトンの独創的なデザインが映画の世界観にマッチするなど、ストーリーに欠かせない要素になっています。

 

『インターステラー』

クリストファー・ノーラン監督の映画『インターステラー』には、カーキシリーズの時計が登場しています。劇中の重要なプロットとして、主人公クーパーが娘マーフと時空を超えてモールス信号を送り合うシーンで用いられました。

宇宙に飛び立ったパイロットの父、クーパーは空のカーキアヴィエーション、地球に残った娘マーフは陸のカーキフィールドを着用しています。ストーリーはもちろん、登場人物にもマッチしたハミルトンの腕時計も魅力です。

 

『メン・イン・ブラック』

1997年の映画『メン・イン・ブラック』では、ハミルトンのベンチュラが登場しました。地球外生命体を監視する政府の極秘エージェントが着用する腕時計で、特異な三角形のケースデザインが近未来的な印象を与えます。ブラックのスーツに合わせやすいベンチュラの魅力を引き立てており、映画のユニークな世界観とマッチしているのもポイントです。また、2019年のシリーズ最新作『メン・イン・ブラック:インターナショナル』にも登場しています。

 

『ダブルス 二人の刑事』

坂口憲二さんと伊藤英明さんが主演を務めた刑事ドラマ『ダブルス 二人の刑事』でも、ハミルトンの腕時計が登場しています。坂口憲二さんがジャズマスターマエストロ・スモールセコンドを、伊藤英明さんがカーキ ネイビーパイオニアを着用しています。

ジャズマスターマエストロは、洗練されたデザインと正確なスモールセコンド機能が特徴で、カーキ ネイビーパイオニアはクラシックなマリンウォッチの雰囲気を持ち、時代を超えたデザインが魅力です。

 

まとめ

ハミルトンの腕時計が、「恥ずかしい」と言われる理由についてご紹介しました。ハミルトンは、手頃な価格帯というブランドイメージと、人気が高いゆえの「被り」問題から、一部の方から敬遠されることがあります。

しかし、高精度なムーブメントや、多様なデザインとラインナップ、優れたコストパフォーマンスなど、ハミルトンにはさまざまな魅力があります。芸能人の愛用者も多く、ハリウッド映画やドラマでも数多く採用されています。

須賀質店では、これまで多数のハミルトンの腕時計を高価買取してきました。ハミルトンの腕時計を持っていて買い替えを検討されている方は、査定は無料ですので、お気軽に査定をご依頼ください。

この記事を書いた人
須賀兼一
代表取締役
代表鑑定士。会社員経験後、実家で質業の経験を積み、平成16年4月より須賀質店の代表取締役を務めています。全国のオークション市場に出入りし、最新の商品相場と流行商品の情報を収集しながら、高価買取を実現するためのノウハウをわかりやすく解説、説明してしています。